- HOME
- 病院案内
病院案内
ご挨拶
理事長・院長 松岡かおり
当院は昭和39年(1964年)の東京オリンピック開催年に、千葉大学大学院医学研究院外科(旧第二外科)出身の父・池田佐嘉衛と母・幸子が、千葉県船橋市で「池田病院」を開院したのが始まりです。当時は28床の木造建て救急病院でした。その後、増改築を繰り返し、時代の流れと共に高齢者向け病院へ。平成2年(1990年)には後の介護老人保健施設となる「前原苑」を併設しています。平成13年(2001年)には新病棟を建て45床の医療療養型病院へとして出発を機に「いけだ病院」と改名し、平成30年(2018年)には48床となりました。平成25年(2013年)にはいけだ訪問看護ステーション、令和2年(2020年)にいけだ居宅介護支援事業所を併設、医療と介護をつなぐ体制づくりを目指しています。
私は出産を機に平成9年(1997年)に戻り、副院長として事務長の兄と共に法人運営に携わって参りました。開院から55年が経過し、令和1年(2019年)5月に当法人の2代目理事長を拝命させていただいています。
平成の時代は医療が進化・深化し、専門化されていく一方、「かかりつけ」の重要性やリハビリ・在宅医療が見直され、医療提供体制が大きく変化しました。また、高齢者医療の在り方が論ぜられ、介護の概念が導入、昨今は医療と介護をつなぎ、その人らしい人生が送れるような地域包括ケアシステムの構築が推進されています。
私たちは地域の「かかりつけ」を目指し、活動していきます。通えるうちは外来へ、歩けなくなったらご自宅に訪問、長期療養が必要になれば入院へ。私たち一人一人が、その人と家族の人生の物語に寄り添い、支えることを理念に掲げました。
令和の時代、コロナ禍で医療にもオンラインの波が来ており、ITやAIを推し進めています。時代の流れについていく必要がある一方、人の心にはアナログで接することを大切にしたい。そんな思いを真ん中において、地域に愛される法人として成長していきたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
病院概要
名称 | 医療法人社団睦会 いけだ病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・消化器内科・老年内科・リハビリテーション科・外科・肛門外科・整形外科 |
開設者 | 松岡 かおり |
分類 | 医療保険型療養病床 |
病床数 | 48床 |
部屋数 | 個室12室、4人床9室 |
所在地 | 千葉県船橋市前原東1丁目6番4号 |
開設許可 | 昭和45年5月1日 |
敷地面積 | 2,847.03m2 |
建築面積 | 369.66m2 |
延べ床面積 | 3,011.75m2 |
駐車場 | 15台 |
病院理念
- 個人の人間性を重視し、患者様に満足いただける病院を目指して。
- チーム医療を基本とし、キュア(治療)とケア(看介護)に取り組む。
- 地域医療に目を向け、地域から選ばれる病院作り。
診療のご案内
いけだ病院は48床の医療保険型療養病床で、以下の医療設備を有し、諸検査を実施しております。
- 運動器リハビリテーション料及び脳血管疾患等リハビリテーション料の施設基準を有するリハビリテーション施設
- レントゲン検査:単純(胸部、腹部、骨など)、造影検査(胃透視、注腸、腎盂尿管造影、胆嚢造影など)、骨密度
- CT検査:全身
- 心電図検査:単純、ホルター(24時間)、心電図
- 血圧検査:24時間血圧測定
- 身長測定、体重測定、体脂肪測定、視力検査、聴力検査
- 超音波検査:腹部(膀胱、前立腺)
- 内視鏡検査:上部(胃、ピロリ)、下部(大腸)
- 酸素飽和度測定
- 管理栄養士による栄養指導
- 訪問診療(要予約)
- その他各種健康診断、インフルエンザ予防接種等
理事長・院長 松岡かおり
こんにちは。月・水・金の外来担当の松岡です。
火・木の午前中は検査(超音波や胃カメラ)と入院患者様の診察にあたっています。
また、午後は訪問診療・学校医・産業医の仕事などをしています。
外来では「来てよかった」と思っていただけるような診療を心がけています。
地域のかかりつけ医でありたいと思っています。
お気軽にご相談ください。
経歴
- 1990年3月
- 杏林大学医学部 卒業
- 1990年5月
- 杏林大学医学部付属病院第三内科 入局
- 1993年4月
- JR東京総合病院 消化器内科 勤務
- 1994年4月
- 杏林大学医学部付属病院第三内科 専攻医
- 1996年4月
- 渡米のため休職(夫の留学のため)
- 1997年9月
- いけだ病院内科 勤務
- 2007年7月
- 医療法人社団睦会 いけだ病院 副院長
介護老人保健施設前原苑 副苑長 - 2006年4月
- 船橋市医師会 理事
- 2016年
- 医療法人社団睦会 いけだ病院 院長
- 2021年4月
- 千葉県医師会 理事
資格
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本消化器病学会認定消化器病専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 日本労働安全衛生コンサルタント会認定労働衛生コンサルタント
- 介護支援専門員
松岡弘芳(非常勤)
経歴
- 1992年3月
- 杏林大学医学部卒業
- 1992年5月
- 杏林大学医学部外科学教室入局
- 1996年9月
- 米国・クリーブランドクリニック フロリダ 大腸肛門外科研究員
- 1997年8月
- 杏林大学外科助手
- 2006年4月
- 杏林大学外科 医局長
- 2009年4月
- 杏林大学医学部医学科 講師
- 2019年4月
- 杏林大学保健学部救急救命学科 教授
現在に至る
得意分野
外科、消化器外科(特に肛門、大腸)
資格
- 日本大腸肛門病学会認定大腸肛門病専門医
所属学会
- 日本外科学会 会員
- 日本内視鏡外科学会 会員
- 日本超音波医学会 会員
兼村三千彦(非常勤)
略歴
東京慈恵会医科大学 卒業
新八千代病院 (前)副院長
資格
- 日本内科学会認定内科医
- 日本腎臓学会認定腎臓専門医
仲野敏彦(非常勤)
資格
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本消化器病学会認定消化器病専門医
- 日本超音波医学会認定超音波専門医・指導医
- 日本人間ドック学会認定人間ドック健診専門医
野中秀規(非常勤)
略歴
- 信州大学医学部卒業
- イムス東京葛飾総合病院 整形外科 勤務
資格
- 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
- 日本骨粗鬆症学会 認定医
機能強化加算に係る院内掲示
○ 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
○ 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
○ 夜間,休日の問い合わせへの対応を行っています。
〇 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
○ 院長 松岡かおりは、日本医師会かかりつけ医機能研修制度 に定める要件を修了しています。
医療法人社団 睦会
いけだ病院
047-472-7171
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。